カテゴリー:ひろこ通信
-
地域の実績・神谷3丁目
-
5月3日憲法記念日に街頭演説
2011.5.3
詳細を見る公明党北区議員団では、4月24日区議会選挙で改選された新たな10名と太田議長・大松都議と共に王子・赤羽で「憲法記念日」の街頭演説会を開催しました。 スピード感を持った震災…
-
地域の安全・総点検を!
2011.4.15
詳細を見る本日、太田議長と足立区の薄井区議と共に荒川下流河川事務所・小島事務所長を訪ね、3月11日の「東北地方太平洋沖地震における荒川下流管内の被災状況について」説明を聞くと共に、安全対策に…
-
命を守り 暮らしを支え合う 北区めざして
2011.4.15
詳細を見る地域の安全・安心 ○災害関連情報を正確に伝達し、高齢者や障がい者らを守る体制の確立をめざします ○「地下調整池」を整備し、水害対策を前進させます ○高齢者、障がい者が…
-
震災対策の強化求める
2011.3.16
詳細を見る北区議会公明党は3月16日、東日本大震災を受け、花川区長に対し「災害対策強化を求める要望書」提出しました。 ①避難所となる施設の安全確認総点検と区庁舎の耐震工事の早期実施 ②今…
-
政府予算案説明会
-
「知ってください! HTLV-1のこと」シンポジウム開催
2011.1.16
詳細を見る本日、区立赤羽会館でシンポジウム『知ってください!HTLV-1のこと』が開催されました。 首都圏ではまだまだ知らない方が多い「HTLV-1ウイルス」について、始めてのシンポジウム…
-
公明党は”若者支援党”
2011.1.10
詳細を見る1月10日・赤羽駅東口にて 毎年恒例になっている、北区議員団の「成人の日記念街頭演説会」を太田議長と共に開催しました。 今年は、全国で124万人が新成人となりました。『…
-
賀詞交歓会
-
明けまして おめでとうございます
2011.1.1
詳細を見る皆様には、日頃より温かいご支援をいただき誠にありがとうございます。 本年は4年に一度の統一地方選挙が行われます。私も、3期目に挑戦させて頂きます。 「地域の安全安心・地域の未来…
-
自転車安全運転免許証
2010.12.7
詳細を見る11月の第4回定例会で「生きる力・いのち」の教育について質問。 こんな時代だからこそ、子どもたちに「いのちの大切さ」を伝える授業をすべきと訴えました。 そこで改めて確認した…
-
本会議 13回目の質問
2010.11.26
詳細を見る11月26日 北区議会第4回定例会で質問をしました。 本会議質問はこれで、13回目となりました。 (代表質問2回・一般質問11回)未だに慣れず、毎回ドキドキしながら挑戦して…
-
国民読書年フォーラムに参加
2010.10.30
詳細を見る10月30日 台風14号の雨の中、党女性委員会・子ども読書運動PT主催の「国民読書年フォーラム」に参加しました。 “豊かな心を育てる読書”をテーマに元日本学校図書館学会会長の…