アーカイブ:2015年
-
スマイル通信33号発行
-
荒川河川敷の液状化対策
2015.4.12
詳細を見る昨年から行われていた、荒川河川敷の液状化対策工事が終了しました。 国土交通省の管理する河川敷の耐震化は初めてての事。 首都直下地震など大災害時の避難広場にも指定されてい…
-
民間活力を活かした河川敷の活用
-
北運動場外周路東側階段、修理完了。
-
首都高速・王子南出入り口完成
-
志茂一丁目マンホール蓋取り替え
2015.3.28
詳細を見る住民の方から「自宅近くのマンホールの蓋が大変なことになっている。」と連絡がありました。 応急措置で木製の蓋に。 その後、同じ道路上の三枚の蓋を取り替えていただきました。…
-
北運動場点字ブロックの補修
2015.3.12
詳細を見る北運動場の正面入口の点字ブロックと浮き上がっていた敷石の補修が完了しました。 地域の方からご指摘いただき、担当課に連絡。 毎日、掃除も行っているし、管理者も居るのですか…
-
子供用ヘルメット助成が実現!
2015.3.9
詳細を見る本日、北区議会の平成26年度補正予算で「子供二人乗車自転車」と「子供用ヘルメット」購入に補助金が出ることになりました。 これまで、子供用のヘルメットの着用を訴えてきました…
-
文化財・防火訓練
2015.1.29
詳細を見る大切な文化財を火災から守るための訓練が西蓮寺で行われました。 私も、地域の防火部員として参加。消化器を使い初期消火訓練。 町会の消火隊・消防団・消防署の一斉放水では二重…